仲間達との別れとジャンとの出会い
時系列メモ
2003/01/29 当方による初版 (WSC版) *1
2004/10/03 当方による最終更新 (WSC版) *1
2007/01/20 降雪さんによる確認 (SFC版での仲間たちとの別れ台詞) *2
2008/11/20 とらさんによる調査 (SFC版迷いの森の進行段階) *3
2009/04/07 とらさんによる調査 (SFC版メルビル襲撃時のジャン不在手順) *4
関連記事
http://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/ (LibraryXiuトップページ)
*1 http://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs14/794106192029179.html
#トップページ - 掲示板メニュー - ロマサガ1BBS過去ログ14 - 固定敵調査
http://overture.world.coocan.jp/ (Overtureトップページ)
*2 http://overture.world.coocan.jp/cgi-bin/nicky/nicky200701.html
#トップページ - Note - 2007年 01月 - 2007年01月20日
http://www8.plala.or.jp/alice4/ (Romancing虎の巣トップページ)
*3 http://alice4.ie-t.net/cgi-bin/torabbs/toraregi.cgi?mode=past&pastlog=0006&page=120&bl=1
# トップページ - BBS - 過去ログ - 過去ログ0006 - No.3511-3512
http://www8.plala.or.jp/alice4/86.htm#03
# トップページ - イベント概要 - イベント概要 - オウルとの死別 - オウル蘇生
*4 http://alice4.ie-t.net/cgi-bin/torabbs/toraregi.cgi?mode=past&pastlog=0006&page=120&bl=1
# トップページ - BBS - 過去ログ - 過去ログ0006 - No.3490-3492
http://alice4.ie-t.net/cgi-bin/torabbs/toraregi.cgi?mode=past&pastlog=0006&page=90&bl=0
# トップページ - BBS - 過去ログ - 過去ログ0006 - No.3628, 3630
http://www8.plala.or.jp/alice4/86.htm#06e
# トップページ - イベント概要 - イベント概要 - モンスター軍団襲来 - 襲撃時のジャン不在
仲間達との別れやジャン面会にまつわるよもやま話です。
仲間達との別れ
発生条件:主人公グレイでウラノスを倒す
終了条件:ジェルトンから船に乗る or 戦闘回数476以降に時間経過
# ウラノスの消滅条件は戦闘回数476以降に時間経過
# 戦闘回数は「RPG INSTITUTE」基準です。
WSC版では、ガラハド・ミリアムの一方が不在時にはやりとりが削られ、ともに不在だと会話なしで進行します。
# 降雪さん調査によりSFC版だと一方不在でも2人ともいるときの会話が適用されるとのことで、機種差となります。
パーティーにガラハドがいてミリアムがいないとき
グ「さて これからどうする?
ガ「ふところも あたたかくなったから/いちどかいさんしたらどうかな
「おれは クリスタルシティに/かえって あたらしいぶきを/れんしゅうしたいんだ
グ[1]ガラハドといっしょにいく
グ「おれもあたらしいぶきを/おぼえるかな
ガ「うん それがいい!
グ「クリスタルシティへは どういく?
ガ「ローバーンイスマス城をぬけていく →ローバーン
グ[2]わかれる
グ「おれは しばらく ここにのこる
ガ「それじゃな またあおう →ガラハド去る
パーティーにミリアムがいてガラハドがいないとき
グ「さて これからどうする?
ミ「あたい ひさしぶりに/エスタミルに かえろうかな
「あたらしい 術もおぼえたいし/火の術法だけじゃ/このさき きびしいもんね
「グレイ/あんたはどうする?
グ[1]ミリアムといっしょにいく
グ「エスタミルにいくのも いいかもな
「エスタミルまではどういく?
ミ「ブルエーレから/船でいきましょう
グ[2]わかれる
グ「おれは しばらく ここにのこる →ミリアム去る
ミ「グレイって/このあたりの 生まれなのかな?
メルビルでのジャン面会
主人公グレイのとき、ジャン出現条件は以下をともに満たすことです。
・仲間達との別れイベント終了時、パーティにガラハドおよびミリアムがいない
・パーティにクローディアがいない
これを利用してクローディアを任意に入れることも可能です。
主人公クローディアのとき、メルビルのジャンに会うイベントに関して以下のような小ネタがあります。
・戦闘回数816~メルビル襲撃クリア間はできないものの、イベント発生・終了に戦闘回数は非依存
・メルビル襲撃クリア後だと宮殿内にジャンとネビルがいない状態で面会イベントが発生する
・グレイがいる場合でも発生し、グレイを外してから再加入することもできる
・この面会イベントを起こすとオウル健在の状態に巻き戻される
# 後日、SFC版においてもとらさんにオウル復活等につき調査いただいています。(関連記事参照)
ジャンとの別れ?
ちなみに再現性は不明ですが、終盤のメルビル襲撃において、皇帝の寝室にジャンがいないことがあります。
このとき、ジャンがいなくなることで皇帝に横または上から接触可能となりますが、これにより、
「そうはいかないよ」の吹き出しは悪魔に、「ここでなかよく死ね!」の吹き出しは主人公の下に出ることが判明します。
(皇帝の上から話し掛けると、見かけ大変なことに・・)
# 後日、SFC版においてとらさんにジャンが不在となる手順を調査いただいています。(関連記事参照)
更新履歴
・2008/11/14 【新設】過去調査物で記事化未了だったため作成
・2022/12/15 【修正】「バファル関連小ネタ」記事から改題して内容を再整理
・2022/12/15 【削除】その他小ネタ群を「固定敵調査」の末尾に移行
・2022/12/15 【追記】冒頭に緑字でタイムスタンプや関連記事を追記
- 当方調査に関する情報を追記(例えば初版や最終更新日)
- 当方以外も関連情報追記(経緯を追跡しやすくなるよう時系列を明瞭化)
・2022/12/15 【修正】見やすさ確保のためレイアウト変更(白抜きフォントで項立てetc.)
・2023/09/06 【追記】とらさんによるSFC版調査結果(メルビル襲撃時のジャン不在手順)について追記
・2023/09/18 【修正】関連記事の記載方法を変更
- トップページと個別記事の両アドレス掲載のうえ辿り方を補足
- 参照したサイトごとに関連記事をまとめる形で整理
2003/01/29 当方による初版 (WSC版) *1
2004/10/03 当方による最終更新 (WSC版) *1
2007/01/20 降雪さんによる確認 (SFC版での仲間たちとの別れ台詞) *2
2008/11/20 とらさんによる調査 (SFC版迷いの森の進行段階) *3
2009/04/07 とらさんによる調査 (SFC版メルビル襲撃時のジャン不在手順) *4
関連記事
http://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/ (LibraryXiuトップページ)
*1 http://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs14/794106192029179.html
#トップページ - 掲示板メニュー - ロマサガ1BBS過去ログ14 - 固定敵調査
http://overture.world.coocan.jp/ (Overtureトップページ)
*2 http://overture.world.coocan.jp/cgi-bin/nicky/nicky200701.html
#トップページ - Note - 2007年 01月 - 2007年01月20日
http://www8.plala.or.jp/alice4/ (Romancing虎の巣トップページ)
*3 http://alice4.ie-t.net/cgi-bin/torabbs/toraregi.cgi?mode=past&pastlog=0006&page=120&bl=1
# トップページ - BBS - 過去ログ - 過去ログ0006 - No.3511-3512
http://www8.plala.or.jp/alice4/86.htm#03
# トップページ - イベント概要 - イベント概要 - オウルとの死別 - オウル蘇生
*4 http://alice4.ie-t.net/cgi-bin/torabbs/toraregi.cgi?mode=past&pastlog=0006&page=120&bl=1
# トップページ - BBS - 過去ログ - 過去ログ0006 - No.3490-3492
http://alice4.ie-t.net/cgi-bin/torabbs/toraregi.cgi?mode=past&pastlog=0006&page=90&bl=0
# トップページ - BBS - 過去ログ - 過去ログ0006 - No.3628, 3630
http://www8.plala.or.jp/alice4/86.htm#06e
# トップページ - イベント概要 - イベント概要 - モンスター軍団襲来 - 襲撃時のジャン不在
仲間達との別れやジャン面会にまつわるよもやま話です。
仲間達との別れ
発生条件:主人公グレイでウラノスを倒す
終了条件:ジェルトンから船に乗る or 戦闘回数476以降に時間経過
# ウラノスの消滅条件は戦闘回数476以降に時間経過
# 戦闘回数は「RPG INSTITUTE」基準です。
WSC版では、ガラハド・ミリアムの一方が不在時にはやりとりが削られ、ともに不在だと会話なしで進行します。
# 降雪さん調査によりSFC版だと一方不在でも2人ともいるときの会話が適用されるとのことで、機種差となります。
パーティーにガラハドがいてミリアムがいないとき
グ「さて これからどうする?
ガ「ふところも あたたかくなったから/いちどかいさんしたらどうかな
「おれは クリスタルシティに/かえって あたらしいぶきを/れんしゅうしたいんだ
グ[1]ガラハドといっしょにいく
グ「おれもあたらしいぶきを/おぼえるかな
ガ「うん それがいい!
グ「クリスタルシティへは どういく?
ガ「ローバーンイスマス城をぬけていく →ローバーン
グ[2]わかれる
グ「おれは しばらく ここにのこる
ガ「それじゃな またあおう →ガラハド去る
パーティーにミリアムがいてガラハドがいないとき
グ「さて これからどうする?
ミ「あたい ひさしぶりに/エスタミルに かえろうかな
「あたらしい 術もおぼえたいし/火の術法だけじゃ/このさき きびしいもんね
「グレイ/あんたはどうする?
グ[1]ミリアムといっしょにいく
グ「エスタミルにいくのも いいかもな
「エスタミルまではどういく?
ミ「ブルエーレから/船でいきましょう
グ[2]わかれる
グ「おれは しばらく ここにのこる →ミリアム去る
ミ「グレイって/このあたりの 生まれなのかな?
メルビルでのジャン面会
主人公グレイのとき、ジャン出現条件は以下をともに満たすことです。
・仲間達との別れイベント終了時、パーティにガラハドおよびミリアムがいない
・パーティにクローディアがいない
これを利用してクローディアを任意に入れることも可能です。
主人公クローディアのとき、メルビルのジャンに会うイベントに関して以下のような小ネタがあります。
・戦闘回数816~メルビル襲撃クリア間はできないものの、イベント発生・終了に戦闘回数は非依存
・メルビル襲撃クリア後だと宮殿内にジャンとネビルがいない状態で面会イベントが発生する
・グレイがいる場合でも発生し、グレイを外してから再加入することもできる
・この面会イベントを起こすとオウル健在の状態に巻き戻される
# 後日、SFC版においてもとらさんにオウル復活等につき調査いただいています。(関連記事参照)
ジャンとの別れ?
ちなみに再現性は不明ですが、終盤のメルビル襲撃において、皇帝の寝室にジャンがいないことがあります。
このとき、ジャンがいなくなることで皇帝に横または上から接触可能となりますが、これにより、
「そうはいかないよ」の吹き出しは悪魔に、「ここでなかよく死ね!」の吹き出しは主人公の下に出ることが判明します。
(皇帝の上から話し掛けると、見かけ大変なことに・・)
# 後日、SFC版においてとらさんにジャンが不在となる手順を調査いただいています。(関連記事参照)
更新履歴
・2008/11/14 【新設】過去調査物で記事化未了だったため作成
・2022/12/15 【修正】「バファル関連小ネタ」記事から改題して内容を再整理
・2022/12/15 【削除】その他小ネタ群を「固定敵調査」の末尾に移行
・2022/12/15 【追記】冒頭に緑字でタイムスタンプや関連記事を追記
- 当方調査に関する情報を追記(例えば初版や最終更新日)
- 当方以外も関連情報追記(経緯を追跡しやすくなるよう時系列を明瞭化)
・2022/12/15 【修正】見やすさ確保のためレイアウト変更(白抜きフォントで項立てetc.)
・2023/09/06 【追記】とらさんによるSFC版調査結果(メルビル襲撃時のジャン不在手順)について追記
・2023/09/18 【修正】関連記事の記載方法を変更
- トップページと個別記事の両アドレス掲載のうえ辿り方を補足
- 参照したサイトごとに関連記事をまとめる形で整理
スポンサーサイト